#ライフハック
生まれた時から運動音痴。運動会で誇らしい経験もサッカーでゴールしたことも一度もない。両親は揃ってスポーツマンなのに何一つ遺伝しなかった。身体を動かすのが面倒。 そんな自分だが、何度か運動をしたことはある。継続ができない。遍歴を振り返ってみる…
昼に地下の電波の届かないお店に行った。満席で料理が出てくるのも時間がかかった。やることがないので目を閉じて瞑想をしてみた。 普段、暇さえあればスマホを片手にテック系の記事を読み漁ってる。自分自身に対する不安や不満に駆られての行動だと思う。 …
個人の技術ブログで複数のマイテーマを弊習してて、全体のペースが遅い問題だが、以下の三段階にわけで運用してみようかと思いついた。 重点テーマ(2回に1回) 通常テーマ(ローテーション) 旬テーマ(差し込み) 今自分が重点テーマにしたいのはVueなので…
1日24時間。全ての人に平等な時間。限られた時間。 生きるために必要なのは睡眠。8時間が望ましいかもしれんが経験上平均6時間取れれば翌日に影響は少ない。 食事は朝は食べないので昼と夜で2時間。 生存するために必要な睡眠と食事は8時間。1日の1/3。 生活…
Twitterのつぶやきをネタ元にブログやYouTube動画で深堀りしている例を見る Twitterは漫画でいうネーム的な位置付け ブログは漫画でいう雑誌連載 noteを単行本という位置付けでまとめて清書して販売する? noteは下記に二極化してると思う エモい日記 ノウハ…
今日から速度制限が解除され、普通って素晴らしいと実感。これを維持したい。 ■adobeCCの自動アップデートを外す □Macの自動アップデートを外す □職場のMacのネットが重くなる原案を突き止める(今の仮説はadobeCCアップデート) □ネットをどのくらい使って…